
PDT法(ペリオウエイブ)治療
- 薬を使わない
- 痛くない
- 最先端の光力学殺菌システムです
こんな方におすすめです
- 歯周病でハグキの腫れをくりかえしている方。
- 歯周ポケットが深くて膿がでる方。
- 歯周病はおちついているので、このまま維持・予防したい方。
- 口内炎が辛く、早く治したい方。
つまようじ法
- 歯科衛生士が行う歯周病予防のためのブラッシング法です。
- 歯ぐきの細胞を活性化、歯ぐき自体を強くします。
こんな方におすすめです
- 歯ぐきから膿がでる。
- 歯ぐきから出血する。
- 口臭がある。
- 歯ぐきが腫れてブヨブヨする。
- 歯がグラグラして噛みづらい。
レーザー治療
PDT法にもレーザーを使用しますが、ほかにも歯周病治療に使用するレーザーがあります。
こんな方におすすめです
- 歯ぐきの痛みが強く、応急的に痛みを和らげたい方。
電解酸性機能水(EO)
歯周病治療では、お口の中や歯ぐきの中(歯周ポケット)の洗浄、消毒、殺菌につかいます。
こんな方におすすめです
- 歯周ポケットが深く、膿がでるかた。
- お口の中全体の菌が増えている方。
※ EO水は、他にも器具の殺菌やのどのうがいなどにも使われています。
アヤノ歯科医院では
なるべく薬に頼らない治療をめざしております。
しかし、急性症状が強い方や悪玉菌の数や種類が特に多い方など、薬による治療と一時的に併用することが、症状改善に必要である場合もございます。
歯周病治療には、特効薬がありません。色々な選択肢の中から、その方に合った治療法を組み合わせることで、歯周病を治療していきます。
しかし、急性症状が強い方や悪玉菌の数や種類が特に多い方など、薬による治療と一時的に併用することが、症状改善に必要である場合もございます。
歯周病治療には、特効薬がありません。色々な選択肢の中から、その方に合った治療法を組み合わせることで、歯周病を治療していきます。